「 食部 」 一覧
-
自作 低温調理器 Apple A1103 mac mini+Power Mac G4 Cubeを動作確認
2017/11/01 -Apple部, recustomer部, Mac部, 低温調理部, 食部
A1103, Power Mac G4 Cube, apple、diy、低温調理、低温調理器, ササミ先日完成した自作 低温調理器 Apple A1103 mac miniモデルを動作確認してみました。 この自作器は調理する食材のサイズにあわせて小鍋から大型クーラーボックスまで容器を自由に選んで使える …
-
沖縄南部、糸満周辺で子供と一緒に過ごしたお得で便利な人気スポット情報
2017年9月の中旬に3泊4日で沖縄旅行に行ってきました。 沖縄でも本島、離島いろいろ場所がありますが、細かく言うと沖縄県本島の南部にあたる糸満市周辺に行ってきました。 お金にも時間にも余裕がないので …
-
定期的に購入するいわしの箱買い 安くて良いのがあれば買うか、常備いわしの加工品、アンチョビがなくなったら都度都度購入していた。 今までのいわしの食べ方、レシピは 買ったその日に食べたいだけ生でお刺身、 …
-
この年の小鮎釣りは記録的な小鮎の激減と話題になっていたが、なんとかそれなりに釣ることができた そしていつもの食べ方で小鮎を色々調理して食べたいように食べて(小鮎レシピ色々)、それでも残った分を一夜干し …
-
毎年恒例行事になってきた小鮎釣りに今年も琵琶湖に行ってきました この年は今までにないくらいの小鮎の減少が、ニュースでも話題になるくらいの少なさだということはわかっていたが、それでもやっぱり行ってみたい …
-
ついに玄米麹できました 実は前回の失敗から2回目ではなく、実はもう一回、微妙に失敗を経て3回目の挑戦にて玄米から玄米麹を作ることに成功したので備忘録ついでに作り方を この作り方は低温調理器を使って玄米 …
-
ふとしたことでヨーグルティアで米麹が作れるサイトを見つけ、我が家がかなりの頻度で塩麹を使っている事を思い出し、たまには家に貢献できるものでも作ってみようかと思い麹を作ってみることにしました(ということ …
-
日本三大珍味のひとつ からすみ ボラの卵巣(ボラ子)を塩漬けにして天日干しして作られた魚卵の珍味 かなりの高級品として取り扱われているので、小市民にはなかなかお目にかかれない一品 そんなからすみを贅沢 …
-
ふるさと納税 高知県大月町 鮮魚各種 届きました! 去年の暮れにふるさと納税で寄付できそうな金額の枠が少し残っていたので、駆け込みで物色しているとヒット! 高知県大月町 鮮魚各種 1日限定5組✨✨ 日 …