「 庭野菜部 」 一覧
-
2014/06/19 -庭野菜部
みるみる成長し続けるズッキーニ 雄花も雌花もつぼみがいっぱいついてかなり楽しみ 実が小さい時には気づかなかったんだけど、これ二つくっついてます 実がくっついてるのはこの一つだけなんだけど、実のない雄花 …
-
2014/06/05 -庭野菜部
普段はメガネをかけているんですが、仕事から帰って庭のお手入れする頃にはだいたい裸眼になっていて、あまりハッキリと見えてないことがあるレベルで庭いじり。 更に収穫に2年か3年かかると知って、あまり期待さ …
-
何で見つけたのか忘れてしまったのだか、何故、こんなに美味しいカーボロネロを育てて食べないのか!?と言うような書き込みをどこかでみて、興味津々になって種買ってみちゃいました。それでは少しお勉強カーボロネ …
-
嫁が復活した 早速、生ニンニク料理頼んでみました 生ニンニクもりもりグラタン 生ニンニク一株と新玉ねぎ半分くらいをお皿に入れて、ホワイトソースをかけて、パン粉をふりかけてオーブンでチン! たぶん、、 …
-
数日前からニンニクが何本か倒れ始めたはじめはネコちゃんの仕業かと思ってイライラしてたけど、どぉーも違う茎を触るとスカスカ、、まだどれも、トウが出てきて花が咲いてないんだけど、コレはもはや限界?!意を決 …
-
2014/05/04 -庭野菜部
クレソンさん、遅れながらも順調に発芽してくれたので植えかえてあげました。 1番初めに植えかえたルッコラさん グングン成長してきたので少し間引いたけれども、もっともっと間引くべきなのかなぁ、 なんか貧乏 …
-
珍しく前回の自作ワイン木箱プランターが、我ながら出来が良かった事に気を良くして、無駄に追加してしまいました。今回はショートタイプを2基。 これまた満更でもない!とまたもや自画自賛しつつ、焼酎をあおる。 …
-
先日、低所得層の味方 100均 に行って色々物色しているとアスパラガスの根?を発見。説明をよく見ると、コレを植えるとアスパラがわんさかわんさかだそうです。スポンサーリンク 以前何かテレビでアスパラの栽 …