Apple Recustomer

Apple製品やmacのカスタマイズ、修理、改造、リサイクル

ひよこ豆の燻製 – Apple Recustomer

ひよこ豆の燻製

投稿日:2016年2月24日 更新日:


只今、燻製方法を試行錯誤中

本日も色々試してみようといろんな具材を段取りしていくと、燻製する場所が少し余ってしまった

別になんてことはないのだが、ここは貧乏根性丸出し❗️

もったいない❗️❗️

スポンサーリンク

何がもったいないのかわからないけど、ついついそう思ってしまう小市民、、

冷蔵庫やら冷凍庫やらそこら辺に何かないかと物色開始????

発見✨

image昨日茹でたひよこ豆❗️

しかも微妙な量、コレはいただきましょう!

それでは開始!

たぶん、茹でてあるので、とくに何も下準備する事なく、一気に燻製工程へ進めても問題なさそうだが、他の具材はそうはいかないので、一緒に乾燻工程から参加

70度で1時間ほど

image

案の定、特に変わった感じなし

そして燻製

90度で15分程度

今回の燻製は魚貝類がメインだったのでチップはヒッコリーを使用

image

お❗️ステキな照り色に❗️

ひと口つまみ食い

❗️❗️

いいよ、薫り豊かで深みがグゥ〜んと入った

片付けしながら何個かつまみ食いしながらも、ここはグッと抑えて冷蔵庫へ

そして夜、ご飯も食べ終わり、お酒が深まってくると口が寂しくなってくると出番です❗️

美味すぎて一気食いしてしまった

嫁に自慢しようと思ってたのにと翌朝後悔、、

(Visited 397 times, 2 visits today)

関連記事

初燻製 ささみ 豚モモ

本当に簡単にできた自作一斗缶燻製器 当然、使ってみたくなる ここはやはりオーソドックスにささみでトライ❗️ ついでに漬け込み予定の豚モモブロックを発見したのでご一緒に❗️ 燻製の作り方を調べれば調べる …

甘いゴーヤ 保存方法 ドライ 作り方

甘いゴーヤ??ゴーヤは苦くてなんぼのもんでんがな!!と関西人ならツッコミたいところでもこれが凄く甘いんです コレ、ゴーヤの種です 庭のゴーヤはいつもこの時期、夏の終わりくらいになると一斉に収穫期が来る …

いわしでへしこ(こんかいわし)の作り方 食べ方

定期的に購入するいわしの箱買い 安くて良いのがあれば買うか、常備いわしの加工品、アンチョビがなくなったら都度都度購入していた。 今までのいわしの食べ方、レシピは 買ったその日に食べたいだけ生でお刺身、 …

贅沢品、日本三大珍味でからすみそば

日本三大珍味のひとつ からすみ ボラの卵巣(ボラ子)を塩漬けにして天日干しして作られた魚卵の珍味 かなりの高級品として取り扱われているので、小市民にはなかなかお目にかかれない一品 そんなからすみを贅沢 …

えごま焼酎

庭のえごまが伸びすぎている、、 ついでにシソも、、 シソは料理に使う頻度を考えるとこれくらいあってもよさそうだが、えごまはいくらなんでも使い切れない 去年も同じくらい育って種を採取したが、キレイに精製 …

-燻製部, 食部
-, , , ,

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です