Apple Recustomer

Apple製品やmacのカスタマイズ、修理、改造、リサイクル

ドライトマトの作り方 – Apple Recustomer

ドライトマトの作り方

投稿日:2016年8月22日 更新日:

庭のトマトが最盛期を迎えてきた

こうなると、ほぼ毎日摘み取ってあげないと熟れすぎたり、破裂してしまったりするが、ついついめんどくさがって放置してしまう

そして重い腰を上げて摘み取りに行くと案の定、破裂したのが何個も何個も、、

すぐに食べるか調理すればなんの問題もないが、冷蔵庫で保存するとちゃんと中身の汁が漏れ、周りのトマトまで駄目にしてしまう

捨てるのは当然もったいないのでここで出てくるのがドライトマト✨✨

これなら長期保存が可能❗️

そして作り方もチョー簡単❗️❗️

スポンサーリンク

プチトマトは半分に、大きいのはそれと同じくらいの大きさに切って、軽く塩を振ってちょい放置、水分が吹き出してきたらキッチンペーパーで軽く拭き取り、水分の多い方を上に向けて天日干し、そして3日放置、

カット直後

image

1日後

image

3日後

image

クミンを少々、ニンニク1片、オリーブオイルでひたひたに漬けて完成❗️

image

後は嫁に託す

(Visited 91 times, 1 visits today)

関連記事

花ズッキーニの天ぷら

我が家の暗黙のルールでは 良い豆が手に入ったら天ぷら です で、この日は実家から美味しそうなぷっくり膨れたインゲンをGETしたのでルール通り天ぷらをすることになった そこで、コレはチャンスとばかりに、 …

小鮎の燻製 作り方 レシピ

この年の小鮎釣りは記録的な小鮎の激減と話題になっていたが、なんとかそれなりに釣ることができた そしていつもの食べ方で小鮎を色々調理して食べたいように食べて(小鮎レシピ色々)、それでも残った分を一夜干し …

アスパラガス 根株からの栽培

先日、低所得層の味方 100均 に行って色々物色しているとアスパラガスの根?を発見。説明をよく見ると、コレを植えるとアスパラがわんさかわんさかだそうです。スポンサーリンク 以前何かテレビでアスパラの栽 …

さらに生ニンニク レシピ

嫁が復活した 早速、生ニンニク料理頼んでみました 生ニンニクもりもりグラタン 生ニンニク一株と新玉ねぎ半分くらいをお皿に入れて、ホワイトソースをかけて、パン粉をふりかけてオーブンでチン! たぶん、、 …

まさかのアスパラガス

普段はメガネをかけているんですが、仕事から帰って庭のお手入れする頃にはだいたい裸眼になっていて、あまりハッキリと見えてないことがあるレベルで庭いじり。 更に収穫に2年か3年かかると知って、あまり期待さ …

-庭野菜部, 食部
-, , , ,

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です