Apple Recustomer

Apple製品やmacのカスタマイズ、修理、改造、リサイクル

ibook G3 12インチ ポスト – Apple Recustomer

ibook G3 12インチ ポスト

投稿日:2011年3月15日 更新日:


我が家の顔ともいえるポジションに装着していただきました

メバリングに情熱を  そしてお酒にも

ポストです
はがきが入りそうな形に適当なサイズに切り抜いただけですけど、、
中身もほぼくり抜き

blog_import_54d555c1e22ca

キーボードはもちろん、マザーボード、バッテリー、CDドライブ、液晶、ハードディスク等等、

スポンサーリンク


外観とふたの閉める部分以外はほぼカット&排除
そして壁にドリルで直止め
こだわりポイントは側面のポート類の差し込み口があるとこと

blog_import_54d555c2a75b1

マザーボードを取り外すとこの部分も抜け殻になって中身が見え見えのスカスカ感がいやなので

blog_import_54d555c308d51

この部分だけ残すために強引かつ適当にマザーボードカット!!
どうやらこの写真からすると600Hzモデルのようです
このポストをつけてそろそろ半年弱
やっと躊躇なしにここに郵便物を入れてくれるようになってきました
少し前に嫁がヤマトのメール便を配達にきた人に
コレがポストなん?!
と逆切れ気味にゆわれたわ~
と鼻息荒くおこってました
一瞬僕もカチン❗️ときたけど、意味なく怒られて怒ってる嫁の方が面白くなってしまった
我ながらいいポストだ~
もちろんこのiBookは完全ジャンク品のさらに使えるパーツは他で流用してのリサイクルです
アップル製品大切に使わせていただいてます

(Visited 95 times, 1 visits today)

関連記事

iPhone5s sb SIMロックフリー ios7.1

目次1 iPhone5s sbでSIMロック解除1.1 覚書き程度に書いていきます iPhone5s sbでSIMロック解除 またまた今さらシリーズなのですが、iPhone7が出回っているこのご時世に …

一斗缶薫製機 自作 DIY

DIY!一斗缶で自作 燻製器の簡単な作り方

兼ねて興味はあったが、なかなか手を出す機会がなかった燻製 一斗缶が手に入ったので、遂に実行する日がきた❗️ ネットで一斗缶燻製器の作り方を見ると、いたって簡単☆ これならすぐできそうととりあえず材料を …

自作 低温調理器 Apple A1103 mac mini+Power Mac G4 Cubeを動作確認

先日完成した自作 低温調理器 Apple A1103 mac miniモデルを動作確認してみました。 この自作器は調理する食材のサイズにあわせて小鍋から大型クーラーボックスまで容器を自由に選んで使える …

iPhone5c コンボ

今更シリーズだがiPhone5cを全色集めてみた で⁉️⁉️ そうなんです、何も意味はありません、、 全色集めるとiPhone6と交換してもらえるとかないものかな、、 集めてはみたけど、なんの意味もな …

iPhone3GS SIM 認識不良 復活

どうでもいいけど黙っていた事があって、、 iPhone3gs 2台を文鎮にしてしまった事を自分の中でなかったことにしていました、、 以前の記事でも書いていましたが、iPhone3gsを脱獄してSIMロ …

-Apple部, recustomer部
-, ,

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です