Apple Recustomer

Apple製品やmacのカスタマイズ、修理、改造、リサイクル

SB iPhone4s ワイヤレスゲート gevey ultra S – Apple Recustomer

SB iPhone4s ワイヤレスゲート gevey ultra S

投稿日:2015年2月7日 更新日:

前回、格安SIM MVNOへ移行シリーズにてなんとかうまくMVNO運用できたのに気をよくして、嫁のiPhone4sも同じように格安SIMに挑戦
今回はワイヤレスゲート
LINEでメール、Yahooで調べ物程度で、ほぼネット使用しないので、繋がればなんでも良しなので、最安値のヨドバシ ワイヤレスゲートで決定。
それにしてもヨドバシは発送がマジで早い。夕方頼んで翌日ですからねぇ、ステマではないですけど、、
下駄は前回のGPPではなく、gevey
ultra S
その理由は
楽天ポイント消費
以上✨
全て揃ったので、すべきことは
ワイヤレスゲートに振込みなどの情報登録
APN設定
SIMロック解除
つい数ヶ月前にしたところなので手際よく眈々と作業を完了させる気満々
APN設定
geveyの公式ページにいってもワイヤレスゲートの設定がない、、
SoftBank iPhoneなので手動でAPN設定はできないのでググるしかない、、
さすがGoogle先生?
ありますあります❗️
なんのことはないワイヤレスゲートの公式ページにありまんがな
これで問題なくダウンロード完了
そして設定にさしかかると簡単なパスなどを入れて送信!
なのですがダメ❗️
ワイヤレスゲートのSIMじゃないからダメだよ的なことをやんわりといわれる
そうです、ということはSIMロックが解除されていないから認識していないということなんですね。
どうやら手順が逆で、SIMロック解除から先おこなうべきだったような気がしながらも知らぬ顔で、geveyの説明通りに進める
まず下駄の上にアクティベーション用カードを乗せてイン❗️
キャリアを指定
JP SoftBank
なんか英語でできたよ〜的なことを言われるとSIMを抜いて、今度は下駄の上にワイヤレスゲートSIMを乗せてイン❗️
電波をひらうのに2.3分、
で ひらうとJP docomo登場❗️❗️
終了
のはずが、アクティベーションSIMをブチこんでもキャリア設定の画面がでてこずに、なんか英語でできたよ〜的な文がいきなりでてくる、、
しゃーなし、これでアクティベーションできたことにしてワイヤレスゲートSIMと差し替える
不正なSIMです
解除できていない、、
何度トライしても
不正なSIMです
だってさ
そこで思いついたのが前回成功済みのgppのアクティベーションSIMでアクティベーショントライ
さしてみるとキャリア設定画面登場✨
JP SoftBank 指定
英語でできたよ〜的な文
ワイヤレスゲートSIMに差し替える
不正なSIMです
続きまして〜
gppに付属していたSIMトレイでトライ❗️
SIMトレイの不具合が原因でロック解除できないという記事を何個かみたものでね
不正なSIMです
続きまして〜
前回ジャンクと判定されたr sim9の下駄にてトライ❗️
不正なSIMです
続きまして〜
もはやiPhone自体を疑い、今動作中のgppで解除できるかトライ
ロックされたSIMです。
やっぱりちゃんとできるのでiPhoneは問題ない、、
アクティベーションSIM、SIMトレイ、SIM、いろんな組み合わせで何度もトライ
不正なSIMです
不正なSIMです
不正なSIMです
不正なSIMです
続きまして〜
Amazonホームページを開いて、購入履歴から
ポチ
前回と同じSIMロック解除アダプタ
不正なSIMだしません gpp
購入?
頼むからこれであっさい解決してくれ〜
続きは
SB iPhone4s ワイヤレスゲート APN手動設定

(Visited 72 times, 1 visits today)

関連記事

A1034 AirMac extreme base station 改

なぜかしっぽが、、 うさぎっぽい 全くもってインターネットには接続できません 中身は普通のUSB接続の外付け2.5インチSATAハードディスクが入っているだけ、、 スポンサーリンク 中身を全てくり抜い …

no image

SB iPhone4s ワイヤレスゲート APN手動設定

前回からに引き続きMVNO設定 お待ちかねの下駄(SIMロック解除アダプタ)が到着したので今度こそ完結させます❗️ なんの根拠もなしに絶大な信頼をおくAmazonにて 不正なSIMだしません gpp …

MacG4Cube 水槽 DIY

Mac G4 Cube 水槽 DIY

ネットで見つけて電撃が走るほどカッコいい水槽だと思っていたMac G4 Cube 水槽だが、生き物を大切に飼えないだろう僕には、遠い存在だった水槽が急に欲しくて欲しくてしかたがなくなったので、念願のM …

包丁立て 自作 DIY

自作包丁立て 完成

包丁立てをDIY 以前に作成し、半完成状態にて既に使用していた自作包丁立てが遂に完成❗️ 前回までは4本しかたてれなかったものを我が家の包丁数6本に合わせ増設❗️ 家の中をいくら探してもジャンクハード …

iMac A1311 カスタマイズ+PowerMacG4Cube 改

ふとしたことから、 我が家の寝室のパソコンの位置がおかしいことに気づいた。 わざわざ見にくい足元にじか置き。 寝ながら見るにはかなりの至難の業。 引っ越して半年、 やっと気づいた。 見にくい。。 そこ …

-Apple部, iPhone部, MVNO部

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です