iPhone5s sbでSIMロック解除
またまた今さらシリーズなのですが、iPhone7が出回っているこのご時世に、貧乏サラリーマンはiPhone5s SoftBankをGETして喜んでいるので、このiPhone5s SoftBankをSIMロック解除アダプター(以後下駄)を使ってSIMロック解除をしてみました
今現在は同じくiPhone5sですが、キャリアがdocomoなので下駄なしでそのまま使っているのですが、若干ボロボロでまあまあ普通ではないiPhoneなので、いつか壊れそうな気がしてヤフオクを物色していたところでGETです!
結果は成功でした!!
4Gで安定して使えてます!!!
下駄によるSIMロック解除は、iPhone4sまではかなりの安定感で使用できていた報告が幾度されているが、それ以降のiPhone5,5s,5cあたりでは、安定してつかえない報告が多く、あまり使えるイメージがないので今までスルーしてきましたが、せっかくの機会なので挑戦してみました☆
覚書き程度に書いていきます
SIMロック解除できた現状
キャリア
- iPhone5s SoftBank 16G ios7.1
下駄
- R-SIM 10
SIM
- ocnモバイルone データSIM
R-SIM 10も数年前と違い、すっかり安くなって1000円以内で買えるようになっていたのであっさりポチりました。本物か偽物かはわかりませんが、、amazonn 最安値 R−SIM 10
そして届いたものがちょー怪しい、、、
このセロテープの止め方、新品とは思いがたい簡易感!
そして中身もテープが歪んで入っている
ますますきな臭くなってきた、、
貧乏人恒例の安物買いの銭失いか、、、
嫌な予感を感じながら手順通り進めてみます
手順
まずはキャリアで準備
スポンサーリンク
- 設定→モバイルデータ通信→4Gをオフ
*この時はキャリアのSIMが挿さっていないもモバイルデータ通信を選択できません
- 設定→メッセージ→iMessageをオフ
- 設定→FaceTimeをオフ
- ここまでがキャリアだけで下準備
ここからrsimを使っていきます
- キャリアからSIMを取り出す
- 下駄と使用するデータSIMを載せて入れる
- 画面が変わり、キャリア選択へ
- JP softbankを選択
- 次の画面ではTMS1.2G3G4Gを選択
- 最後の画面ではM2(ios8-ios9)を選択
*iosは7ですが、一旦、ネットでの成功例の通り進めてみました
- 最後にセットアップオッケーと表示されたら了解を押す
すると電波が圏外から検索中になる
するとあっさり電波キャッチ!!
が、接続テストしてみるがネットに接続出来ない、、
やはりそんなに簡単には出来ないかと思っている時に、一つ忘れていたことを思い出した!
apnの設定!!!
すっかり忘れていたというか毎回わすれているので案の定忘れていたということだが、、
ocnモバイルoneよりapnをインストール
するとたちまち電波が検索中になり数秒後には再度電波キャッチ!
再度動作確認をしてみると成功!ネットに繋がった!
相変わらずこの瞬間だけは快感!なにか成し遂げた感が半端ない、何も成し遂げてないけど、、
さてここまではほぼ前置き、3G回線での接続は問題ないはずで、ここからの4G回線接続ができるかどうかが問題
とりあえず躊躇なしに4Gをオンに
少し待ってみるが何もかわらず、
更にiMessageをオンに
こちらも問題なし、
最後にFaceTimeをオ〜〜ン
全く問題なし!!!
ネットに接続してみるも、普通に4Gで接続できているようだ
確か圏外病になるのは4G回線から3G回線に切り替わったりする時に圏外病になると聞いたような記憶がある
家の中でウロウロしたところで4G回線はかわらず問題なし
都合よく、仕事場が地下で今使っているdocomoキャリアのiPhone5sでも、場所によっては3Gになったり、時には圏外になったりしているので、仕事場に持ち込んで動作確認をしてみることに
丸一日いつも通りの仕事を終えて、合間合間で動作確認してみたが、ずっと4G回線のまま問題な〜〜し!!
絶対ではないがこの環境で使用しても問題ないなら大丈夫ではなかろうかという結論
また、最近では圏外病からの復帰もdocomoキャリアなしでもできる方法が報告されているので、もし圏外病になってもなんとかなりそうなので下駄でSIMロック解除iPhone5s SoftBankでも普通に使えると決断して使ってみることにします!
圏外病くらったら追記します