やっぱり一番かわいいiPod クラシック モデル✨
ついつい欲しくなって、オークションでジャンクを買ってニコイチ完成!
で残りをこんな感じに
コレまたかわいいiPodキーケースの完成。
作り方はいたって簡単。
スポンサーリンク
ひたすら分解。
戻す必要のない分解はなんて気持ちがいいんでしょ❗️
中身を全部とっぱらってまう
液晶部分から出し入れできるようカット
鍵をいれた時にカチャカチャ音がしないように、その辺におってたスポンジを適当なサイズに切って両面テープで貼り付ける
これで完成✨
で、僕のいつも持ち歩くキーたちはというと
こんな感じでこいつらを一度バラバラにしてiPodに収めていく
すると輪っかがビックリするくらいスッポリと❗️
そして今回の最大のカスタマイズポイント
ジャパンネットのトークン
iPodの小窓からトークンの数字見える位置で固定(またまた適当に両面テープ)
これまたビックリするくらいジャストサイズ❗️❗️
残りのキー達はヒモで輪っかにくくりつけて、最後にポーターカラビナを取付けて完成✨
玄関にこんな感じで
コレなら玄関にApple製品を置いていても嫁に怒られないから大成功❗️
クックっク