Apple Recustomer

Apple製品やmacのカスタマイズ、修理、改造、リサイクル

自作包丁立て 完成 – Apple Recustomer

自作包丁立て 完成

投稿日:2016年2月17日 更新日:

包丁立てをDIY


以前に作成し、半完成状態にて既に使用していた自作包丁立てが遂に完成❗️
image
前回までは4本しかたてれなかったものを我が家の包丁数6本に合わせ増設❗️
image
家の中をいくら探してもジャンクハードディスクはなかったので、渋々ヤフオクにてジャンクハードディスクゲット❗️

スポンサーリンク

更に最近増えた鉄串の置き場所も設置
image

いつも通り、良さそうな庭の木にドリルで穴を開けて、適当に壁に打ち込む

image

これまた悪くないね!

image

なかなかのまとまりがあるではないですか❗️と自画自賛中、、

(Visited 2,189 times, 1 visits today)

関連記事

no image

格安SIM MVNOへ移行 iPhone4S購入編④

もう、引くに引けないところまで来てしまった.. iPhone4×2 iPhone4S×2 家にiPhoneがゴロゴロ それでもめげずにGET❗️ iPhone4S 右上のボタンが使えないのでジャンク …

mineo iPhone5s ios8.4.1 安定運用

長年mvnoで色々苦節しながら運用してきたが、最近やっと気づいたことは下駄はダメ、という結論 何故かというと、安定しないか、最近のLTEやら4Gではうまく使えない、電池食い過ぎなどなど、、 そこで目に …

iMac G5 A1058 改 ロッドスタンド

そろそろ釣りシーズンがやって参りました!! しばらく眠っていた大切な釣りグッズと自慢のロッドスタンド登場 (Visited 426 times, 1 visits today)

Appleマグネット包丁立て

引越し祝いで頂いたGLOBALの包丁立てが、あまりにも雑な扱いを受け続けて4年、錆びまくって、見るに見かねない状態になってしまったので処分することに???? その後、いい包丁立てはないかと思いつつ放置 …

no image

格安SIM MVNOへ移行 iPhone4S購入編③

前回までの話とは大きく変わるが、突然今使っているiPhone4のスリープボタンが不能に! どうせ乗り換えるから別にもうしばらく我慢すればいいだけのことだけど、嫁のサブ機かチビの遊び道具に残すつもりだっ …

-Apple部, recustomer部
-, , , ,

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です