Apple Recustomer

Apple製品やmacのカスタマイズ、修理、改造、リサイクル

Appleマグネット包丁立て – Apple Recustomer

Appleマグネット包丁立て

投稿日:2015年11月22日 更新日:

引越し祝いで頂いたGLOBALの包丁立てが、あまりにも雑な扱いを受け続けて4年、錆びまくって、見るに見かねない状態になってしまったので処分することに????

その後、いい包丁立てはないかと思いつつ放置していると、段々ヨメの機嫌が悪くなってきたのでさすがの重い腰もうごきだしました

スポンサーリンク

希望は出来る限りキッチン作業スペースを確保したいのでコンパクト

壁に貼り付けるマグネットタイプがナイスと判明するも、なかなかのお値段と種類に躊躇、、

そこで登場diy

=材料=

*iMacG3 3.5inch ハードディスク×2

image

*庭で伐採された木

以上

工程

兼ねてからジャンクハードディスクの使い道はないものかと考えていた

やっと出番がきました⚡️⚡️

それでは張り切って分解❗️

image

組み直しをしなくてもいい分解ほど楽しいものはない!

組み直す必要がないので、うまくいかなければ力任せに引っ剥がす!割る!キル!

なんという至福の時間????????

そしてお目当の部品摘出✨

image

この部分がちょー強力マグネット❗️❗️

任務完了するも意味もなく最後まで全部分解

image

ごちそうさまでした

あとはコレを木に打ち込んだら完成

image

想像以上にスタイリッシュじゃない、、

image

包丁を付けてみるとこんな感じ

まぁ使えれば良しとしていただきましょう!

我が家の包丁事情は全6本、あと2ポート増設予定だが、ジャンクハードディスクの在庫がないのでヤフオクを物色するとしよう

iMac純正ハードディスクということでギリギリapple recustomとしておこ!

(Visited 613 times, 1 visits today)

関連記事

no image

格安SIM MVNOへ移行 なんとかなりますた編

格安SIM MVNOへ移行 なんとかなりますた編 何が悪いのか、間違っているのかまったくわからない状態 ジャンクで購入の下駄がやっぱりジャンクなのか 思いきって適当にカットしたSIMがジャンクなのか …

mineo iPhone5 ios8.3安定運用へ向けて

前回iPhone5s ios8.4.1でmineoSIM安定運用に成功したのに気を良くして、調子にのってiPhone5 ios8.3で挑戦してみました 結果から言うと繋がるけど僕個人的にはダメ、、かな …

iPod 改 キーケース

やっぱり一番かわいいiPod クラシック モデル✨ ついつい欲しくなって、オークションでジャンクを買ってニコイチ完成! で残りをこんな感じに コレまたかわいいiPodキーケースの完成。 作り方はいたっ …

iPhone5c コンボ

今更シリーズだがiPhone5cを全色集めてみた で⁉️⁉️ そうなんです、何も意味はありません、、 全色集めるとiPhone6と交換してもらえるとかないものかな、、 集めてはみたけど、なんの意味もな …

A1181とA1181

尊敬すべきジョブズ氏が世に放った庶民派ノートパソコンの傑作。 MacBook モデルNo.A1181 可愛いすぎる。 しかも2台ともブラック。 なんてスタイリッシュなんでしょ! 左側は MacBook …

-Apple部, recustomer部
-, , , , ,

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です