Apple Recustomer

Apple製品やmacのカスタマイズ、修理、改造、リサイクル

イカのこのわた燻製 – Apple Recustomer

イカのこのわた燻製

投稿日:2016年2月29日 更新日:

突然、思い出したように挑戦してみました

イカのこのわた燻製と書くと、普通にイカの身にこのわたを塗って燻製するのをイメージしてしまうがそうではなく、イカのこのわただけを燻製してみました

スポンサーリンク

そうです。料理をよくされる方、イカのこのわたをわかっている方ならお分かりでしょうが大失敗でした????

普通に考えればわかることなんだけど、その時は世紀の大発見でもしたかのように得意気に自慢気にしていた自分が素晴らしく恥ずかしい、、

作り方

それでは工程を❗️
塩をたっぷりめにふりかける

image

乾燻  70度で1時間ほど

image

燻製  90度で15分ほど

image

出来上がり❗️❗️

そりゃそうなるわ、、、

が、しかし、貧乏人は捨てません!

このまま冷凍庫へ入れ、凍らせて薄く切って完成

image

イカのこのわたの燻製のルイベ✨✨

見た目は悲惨だが味は悪くない

そして少し賢くなった、イカのこのわたはほぼ水分、、見ればわかる、、、

(Visited 375 times, 1 visits today)

関連記事

ヨーグルティアで低温調理

はじめての低温調理 ヨーグルティア

目次1 低温調理 2 TANICAのヨーグルティア3 鶏肉の低温調理 低温調理  1ヶ月ほど前にネットで知った言葉、調理法 常より、生食を好み、肉のレアな食べ方をしたいと思っていたが、生では食べれない …

玄米麹の作り方

玄米で玄米麹の作り方

目次1 ついに玄米麹できました2 今までの失敗を経て3 玄米麹の作り方、もう一度いろいろ調べてみました3.1 それでは行程箇条書き4 まとめ ついに玄米麹できました 実は前回の失敗から2回目ではなく、 …

えごま焼酎

庭のえごまが伸びすぎている、、 ついでにシソも、、 シソは料理に使う頻度を考えるとこれくらいあってもよさそうだが、えごまはいくらなんでも使い切れない 去年も同じくらい育って種を採取したが、キレイに精製 …

沖縄南部、糸満周辺で子供と一緒に過ごしたお得で便利な人気スポット情報

2017年9月の中旬に3泊4日で沖縄旅行に行ってきました。 沖縄でも本島、離島いろいろ場所がありますが、細かく言うと沖縄県本島の南部にあたる糸満市周辺に行ってきました。 お金にも時間にも余裕がないので …

さらに生ニンニク レシピ

嫁が復活した 早速、生ニンニク料理頼んでみました 生ニンニクもりもりグラタン 生ニンニク一株と新玉ねぎ半分くらいをお皿に入れて、ホワイトソースをかけて、パン粉をふりかけてオーブンでチン! たぶん、、 …

-燻製部, 食部
-, , , ,

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です