Apple Recustomer

Apple製品やmacのカスタマイズ、修理、改造、リサイクル

ルイガノ mv1 HAMAX ハマック – Apple Recustomer

ルイガノ mv1 HAMAX ハマック

投稿日:2014年9月1日 更新日:

我が家の保育園送迎仕様
Evernote Camera Roll 20140901 155529
ルイガノ mv1 HAMAX ハマックス Apple仕様
嫁の希望でこの組合せにしたいと言われ、なんでもDIYにわかの僕は
『まかしとけ!最安値で速攻で作ったるわ!』
と調子ぶっこいて若干後悔、、

スポンサーリンク


色々とてこずってしまいました、、
多分、必要ない情報になるかと思うけど、そんなあれこれをここに覚え書きしていきます
まず、自転車本体価格リサーチ
色々調べた結果、ネットで買っても近所のチャリ屋で買ってもそんなに変わらないという結論、よって、滅多とないけどネット詐欺などのリスクヘッジと即納を考慮して、近所のチャリ屋で購入
たしか45000円くらい、、
続いてHAMAX ハマックスのチャイルドシート
こちらはネットが圧勝!最安値はヤフオクだったので、ヤフオク好きの僕は張り切ってポチッと落札
たしか送料コミで10000円弱、、
さらにカスタマイズでHAMAX のシート部分のカラーをルイガノと合わせた紺色のものをネットで購入
たしか1000円前後、、
この色
Evernote Camera Roll 20140901 155530
そろった!後は付けるだけ!!
当然そんなにすんなりはいかず、、
もちろん事前にお勉強済みで、このルイガノ mv1にはHAMAX ハマックスは純正品では装着できない事は知っていて、シートを支えるアームのような部分が純正品とは違う角度になっているものを購入すれば装着可能ということだった
別売り部品ぼちぼち高い、、
けちんぼの僕はさらにググって安上がりの方法を発見❗️
もちろんその方法でトライです
その方法とはいたって簡単、なんの加工も必要なし!
ただただ自転車のサドル下に取付けるアームの固定部分を反対向けに付けるだけ
Evernote Camera Roll 20140901 155533
Evernote Camera Roll 20140901 155532
ハイ完成!!
もちろんメーカー指定の装着方法ではないので、保証はありませんが、僕がネットで見た方は装着して2年経過して問題ないとおっしゃてましたし、僕も現在で1年半、なんの問題もなく通園中だが、当然自己責任ですね
と、ここまではネットにおられる先駆者の皆様のおかげで予定通り、そして通園仕様に必要なものがまだまだ
鍵、両立スタンド、ライト、更にはもう一つチャイルドシート、ここから先が長い、、
あと、どうでもいいApple仕様はApple ベースステーションのマークを貼り付けただけ、、

(Visited 417 times, 8 visits today)

関連記事

ルイガノ mv 1 両立スタンド ②

取り付け編さて、近年稀に見ぬ良い買い物をできた達成感もほどほどにして、取付にかかっていきます スポンサーリンク 購入時に無視していた取り付け説明内容を確認すると全くもってイミフな単語がリアディレイラー …

ルイガノ mv 1 両立スタンド ①

これが本当にたいへんだった、、 ルイガノ mv1は純正でサイドスタンドがついている普通に乗るならなんの問題もないのだが、チャイルドシートを付けておチビと2人乗りとなると、言うこと聞かないチビちゃんを乗 …

ルイガノ mv1 タイヤ サイズアップ

ルイガノ mv1 タイヤ サイズアップトラブル発生ルイガノ mv1 新品購入からおよそ1年半保育園の送り迎えの使用がほとんど、片道1km弱チャイルドシートのハマックスはなんの問題もなく順調なのだが、そ …

-チャリ部
-, , , ,

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です