Apple Recustomer

Apple製品やmacのカスタマイズ、修理、改造、リサイクル

ルイガノ mv 1 両立スタンド ① – Apple Recustomer

ルイガノ mv 1 両立スタンド ①

投稿日:2014年9月3日 更新日:

これが本当にたいへんだった、、

ルイガノ mv1は純正でサイドスタンドがついている
普通に乗るならなんの問題もないのだが、チャイルドシートを付けておチビと2人乗りとなると、言うこと聞かないチビちゃんを乗り降りさせるのにはサイドスタンドでは非常に危ない

スポンサーリンク


ウチは乗せたままで子供を待たせて案の定自転車転倒、、
大事には至らなかったが、やっぱり両立スタンドは必需品だと確信したので、テキトーDIYおじさんの出番となりました
ネットで色々調べてみるが、ルイガノ mv1に両立スタンドを装着しているのがほとんどない、、
ちなみに僕が言っている両立スタンドとは自転車後輪部分に付いていて、自転車本体を後ろに引っ張り上げると、後輪が浮き上がって止めれるタイプのもの
ネットでよくヒットするのはコレとは違うダブルレッグスタンドというもので、これは自転車の中心部下、ペダルの下あたりに取り付ける二本足のスタンド
たぶん、これでもサイドスタンドよりははるかに安全で十分なんだと思うが、なんとなくこのタイプではない
そうは言っても見つからないので諦め気味にダブルレッグスタンドの適合や価格なども調べ始めていたところについにヒット!
やっと辿り着いたのが、なんと
ルイガノ
実は純正品でオプションである事が発覚!
なんてことだ!!
早速、問い合わせてみると、運よく1個だけ在庫あり✨
店員さんのお話では、ほとんど需要がないので、この1個がなくなれば次はないかも?!くらいのレア商品
これはラッキーとばかりに買う気満々で話を進めていくが、ふとお金の事が気になり聞いてみると、7000円くらいとのこと
7000円
チャリのスタンドが?
7000円、がんばったらママチャリ買えますよね??
貧乏性僕「また、連絡させてもらいます〜」
ふぅ〜
、、
自作でなんとかなるやろ!?!?
今思えば、ここで貧乏性を出さずに買っておくのが正解だったと思う
ということで、1から調べ直し
がしかし、本当に本当になかなか情報が見当たらない、、
そんななか全く同じ状況のものを遂に発見!
ルイガノ mv1に両立スタンド さらに言えばハマックスまで同じ
そのブログには取り付けられたルイガノ mv1の写真がアップされていて、取り付けは苦労したなど簡単なコメントだけで、スタンドの機種などの情報も記載がない、、
このブログは自転車屋さんのブログである事が発覚、さらに自転車屋さんが同じ地域であることも発覚!
コレは思いきって連絡するしかないと決意!
内容は
持ち込めば取り付けしてもらえるのか?そしてお値段は?
もしよければスタンドだけ譲ってもらうことは可能か?そしてお値段は?
DIYおじさんとしては、できればスタンドだけ譲って欲しいのはやまやまだけど、やはり自転車屋さんも商売なのでたぶん無理だろうなと思いつつ返信待ち、、、
そして意外な返信が
内容は
スタンドは在庫ありなので取り付けは可能です
お値段は工賃2000円と取り付けに必要な交換部品代
そして、スタンドだけでの販売も可能❗️
さらに取り付けた時の記憶をたどって説明付き
原文
ただ、取り付けた時の事を思い出して書いているのですが、確か純正のリアディレーラー(後ろ変速機)ではスタンドに干渉してしまい取付できなかった覚えがあります。
ターニーというモデルが付いていたと思うのですが、ステイ部分(説明が難しいです)がないもの、フレームに取り付ける際にいきなり本体になっているもの(例:Shimano クラリスなど)に交換する事になります。
それに伴い、シフトワイヤーの長さも変わります。
勿論、スタンドも溶接痕にあわせて削ります。
おわり
内容は後回しで、なんと親切な✨
もちろん希望通りスタンドだけで譲って頂きました
受け取りに行くと案の定、人が良く、さらにその場でも取付の説明も加えて頂き、わからなければいつでも連絡してくださいとのこと
なんと素晴らしい!!
税込で2100円
価格も素晴らしい!!
なんかこの段階で達成感が、、
で、本当にスタンド購入後、しばらく取付作業は行われず放置してしまってました、、

(Visited 547 times, 1 visits today)

関連記事

ルイガノ mv1 HAMAX ハマック

我が家の保育園送迎仕様ルイガノ mv1 HAMAX ハマックス Apple仕様嫁の希望でこの組合せにしたいと言われ、なんでもDIYにわかの僕は『まかしとけ!最安値で速攻で作ったるわ!』と調子ぶっこいて …

ルイガノ mv 1 両立スタンド ②

取り付け編さて、近年稀に見ぬ良い買い物をできた達成感もほどほどにして、取付にかかっていきます スポンサーリンク 購入時に無視していた取り付け説明内容を確認すると全くもってイミフな単語がリアディレイラー …

ルイガノ mv1 タイヤ サイズアップ

ルイガノ mv1 タイヤ サイズアップトラブル発生ルイガノ mv1 新品購入からおよそ1年半保育園の送り迎えの使用がほとんど、片道1km弱チャイルドシートのハマックスはなんの問題もなく順調なのだが、そ …

-チャリ部
-, , ,

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です