燻製2回目の挑戦❗️
前回、初めてにしては以外とうまくできたのに気を良くしてまたまたトライ
スポンサーリンク
今回は下準備からもう少し本格的に
鶏胸肉を適当な大きさに切り、ソミュール液につけ冷蔵庫で5日
(ソミュール液は水に対して塩15%、砂糖5%で挑戦)

この間、2.3回裏表かえたり、場所変えたりで均一に浸み込ます
塩抜き
ソミュール液からあげ、真水に漬けて1日

この間、2.3回水は入れ替える
乾燥
真水から取り上げ、キッチンペーパーでできる限り水分を拭き取り、日陰で1時間天日干し(この天日干しが短かったのでだいぶ水分が残っていた、たぶん3時間から半日は必要)

2本はブラックペッパーを全面に振りかけてみる

乾燻
ウッド、チップ何も入れずに70度で1時間半
燻製

サクラウッド1時間半用の3分の1程度をほぐして入れ着火し、70度で30分
完成❗️❗️

実食
今回も悪くない、シンプルに美味しくてナイスなアテ感
前回から考えていた事が、我が家の食スタイルに沿ってみると
できる限り安いものを最大限に美味しく食べる
なので、燻製シリーズも高級なものを更においしくするのではなく、チープなものを燻製のおかげで美味しくできそうな食材を選ぶことにした
やはり鶏胸肉がその代表選手ですな✨
さて、次はどうしようかな
