Apple Recustomer

Apple製品やmacのカスタマイズ、修理、改造、リサイクル

格安SIM MVNOへ移行 下調べ編 – Apple Recustomer

格安SIM MVNOへ移行 下調べ編

投稿日:2015年1月7日 更新日:

現在、わたくし、このご時世にSBのiPhone4を使いい続けている情弱っぷり
当然、2年縛りなんてとっくにはずれて、いつでも買い替え、交換問題ない状況
ほぼタダでiPhone新機種乗り換えなんていくらでもあるのに何故か乗り遅れた感で今に至る
さすがにそろそろ勿体無い気がしてきたので、色々と検討
自分なりに調べた結果
最新機種、iPhone6に変更して、月額は変わらず パターン

ガラケーとiPhoneに格安SIMで2台持ちにして、月額を減らす パターン
の、2拓にまでしぼられた
iPhone6
たぶん、iPhone4から乗り換えたら電撃が走るくらい凄いんだろうなぁと思いつつも、なんかピンとこない、、
さらに巷の評判もそこそこ
やはり、貧乏人は貧乏人らしく、後者の節約コースを選ぶことに
早速、必要な情報をかき集めてみると、いとも簡単に難題にぶちあたってしまった
iPhone4のSIMフリー化がかなりの狭き門だった
続きは
格安SIM MVNOへ移行 SIMフリー化編

(Visited 278 times, 1 visits today)

関連記事

10.9 MavericksでOPlayer HD

はずかしながら、数ヶ月前まで母艦のiMacは10.6で使っていたが、さすがにOS10.9まで進んで、その上無料なら更新しないのはどうかと思い更新 特に不具合なくすんなり使えてるとおもっていたら、やはり …

no image

SB iPhone4s ワイヤレスゲート gevey ultra S

前回、格安SIM MVNOへ移行シリーズにてなんとかうまくMVNO運用できたのに気をよくして、嫁のiPhone4sも同じように格安SIMに挑戦 今回はワイヤレスゲート LINEでメール、Yahooで調 …

no image

iMac 画面に縦線 が、 MA199J/A 17インチ1.83GHz

中古で iMacを購入。 がその液晶には数えきれない程の縦線が、、 画面交換してなんとか使えるようにと考えていたが、 ネットで互換品等なんか情報がないものかと探ってみると 同じ症状の人が驚く程いる事に …

自作 低温調理器 Apple A1103 mac mini+Power Mac G4 Cubeを動作確認

先日完成した自作 低温調理器 Apple A1103 mac miniモデルを動作確認してみました。 この自作器は調理する食材のサイズにあわせて小鍋から大型クーラーボックスまで容器を自由に選んで使える …

初代iMac フィギュアケース in ワンピース

最近時間がなく、なかなかAppleカスタマイズができない、、 スポンサーリンク なので我が家のフィギュアケースの登場✨ 初代iMacの外ガワに中敷をはめのんだだけその上にペットボトルのオマケで付いてい …

-Apple部, MVNO部

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です