Apple Recustomer

Apple製品やmacのカスタマイズ、修理、改造、リサイクル

ラクマ 禁止用語 – Apple Recustomer

ラクマ 禁止用語

投稿日:2016年8月17日 更新日:

突然ですわ、、

先日、いつも通り、貯まったきたコレクションを少し処分しようとラクマに出品しようとしたところ

商品説明分に適切でない表現が含まれています。入力内容をご確認ください。(個人情報などは入力できません)

と表記され出品できなくなった

何度出品しなおしても駄目

、、、??

スポンサーリンク

今まではなんの問題もなく出品していた自分のオリジナル商品説明のテンプレートに必要な情報を少し足しただけの説明文なのに何故??

ラクマの仕様が変更された??

それにしても一般的に違反的な内容、用語は無いように思える

唯一考えられる

  • ノークレームノーリターン

これは今はもう終わってやっていないアプリだが、LINEモールではこの用語が禁止用語だったのでありえるかと思い

この用語を削除して再出品しても駄目、、、

考えてもわからないので思いきって問い合わせてみた

すると翌日には早々に回答がきていた

お問い合わせの件

お問い合わせありがとうございます。
ラクマ・カスタマーサポートです。

このたびはラクマのご利用に際しご不便をおかけし大変申し訳ございません。

お問い合わせにつきまして、お客様にはご不便をおかけいたしますが、ラクマでは健全な運営維持のため、禁止出品物や禁止行為に該当が予想される一部の単語を入力すると出品ができないシステムとなっております。
※詳細につきましては運営管理上お客様へご案内しておりません

誠にお手数ですが、ラクマのご利用方法につきましては、規約や関係法令をご参照いただき、お客様ご自身にてご判断いただくようお願いしております。

その他ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
今後ともラクマをよろしくお願いいたします。

ラクマ・カスタマーサポート

、、、、

全く問い合わせた意味なし!!

わかりました!!

自分で探し当てましょう!!

=説明文を少しづつ削除してはアップデータ=

禁止用語が含まれいる分を突き止めるために、説明文を何分割かに区切ってみる

これを何回も繰り返して説明文を文から単語まで突き止めて禁止用語を自分でつきとめてみました

!!!でました!!!

答えは

  • 赤ロム

、、、、、、、   、、、、 、

これなんであかんの???

ふぅ〜 無駄に疲れた

せっかくなのでラクマで一般的な禁止用語まとめ

  • コンタクト
  • 券(複数回使用)
  • アマギフ
  • アマゾン ギフト
  • Amazon ギフト
  • iTunesコード
  • iTunes カード
  • ギフト券
  • 10000円分
  • クーポン利用

そして

  • 赤ロム

などなどご参考に

(Visited 10,215 times, 1 visits today)

関連記事

農地 田畑の名義変更 仮登記 必要書類 書き方

田舎暮らしに憧れて地方に引っ越ししたり、脱サラして農家をしながら自然に囲まれたセカンドライフをされる方など最近では増えてきているように思います。 その中の一人である私ですが、この題の通り農地を購入して …

自分でやってみる相続登記 相関図 雛形あり

私は司法書士ではありません。今まで法務局に行った事はありません。でも問題なく自分で相続登記ができましたので、その内容を覚書していきます。誰か何かの役に立てば使ってください。 今回、引越しして新しく住居 …

-その他いろいろ
-, ,

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です