「 diy 」 一覧
-
薫製の王道、ベーコンに挑戦! 色々挑戦したい気持ちはやまやまなんだけど、やはりこれはしとかないとダメでしょ!! それでは僕なりレシピ書き置き ソニュール液がうまくしみ込むようにフォークでサシサシ *ソ …
-
突然、思い出したように挑戦してみました イカのこのわた燻製と書くと、普通にイカの身にこのわたを塗って燻製するのをイメージしてしまうがそうではなく、イカのこのわただけを燻製してみました スポンサーリンク …
-
只今、燻製方法を試行錯誤中 本日も色々試してみようといろんな具材を段取りしていくと、燻製する場所が少し余ってしまった 別になんてことはないのだが、ここは貧乏根性丸出し❗️ もったいない❗️❗️ スポン …
-
燻製2回目の挑戦❗️ 前回、初めてにしては以外とうまくできたのに気を良くしてまたまたトライ スポンサーリンク 今回は下準備からもう少し本格的に 鶏胸肉を適当な大きさに切り、ソミュール液につけ冷蔵庫で5 …
-
包丁立てをDIY 以前に作成し、半完成状態にて既に使用していた自作包丁立てが遂に完成❗️ 前回までは4本しかたてれなかったものを我が家の包丁数6本に合わせ増設❗️ 家の中をいくら探してもジャンクハード …
-
本当に簡単にできた自作一斗缶燻製器 当然、使ってみたくなる ここはやはりオーソドックスにささみでトライ❗️ ついでに漬け込み予定の豚モモブロックを発見したのでご一緒に❗️ 燻製の作り方を調べれば調べる …
-
兼ねて興味はあったが、なかなか手を出す機会がなかった燻製 一斗缶が手に入ったので、遂に実行する日がきた❗️ ネットで一斗缶燻製器の作り方を見ると、いたって簡単☆ これならすぐできそうととりあえず材料を …
-
なかなか思うようにいかず、毎年あまり進化の無い庭野菜部、去年は春にトマトをメインに植えたが、案の定、それほどの収穫もなくシーズンを終えかけた秋頃になると、何故かその時期からたくさん身が付き出し、師走に …
-
引越し祝いで頂いたGLOBALの包丁立てが、あまりにも雑な扱いを受け続けて4年、錆びまくって、見るに見かねない状態になってしまったので処分することに???? その後、いい包丁立てはないかと思いつつ放置 …