豚ももの低温調理 ヨーグルティアS ローストポーク
2017/01/11
豚ももの低温調理、ローストポーク
豚ももブロック
約150g
冷凍していたものを1日冷蔵庫に入れて解凍
*冷凍することで死滅させることができるウイルス、細菌がいるので2日は冷凍しています
30分前後冷蔵庫から取り出し常温へ
塩胡椒
ボールに水を張り、その中に沈めながら空気を抜いて真空パック
ボールに沸騰したお湯を入れ、その中に1分くらいつけて表面の殺菌
ヨーグルティアSに
60度前後のお湯を張り豚もも肉を投入し低温調理開始
設定温度は
60度
7時間
7時間後、取り出し、即冷蔵庫で1日休ませて完成
少しドリップあり
出来映えは
かなりいい感じ!!
そうぞうしていたよりもややピンクではあるが豚肉1回目にしては上出来
ドリップにタマネギドレッシングを混ぜた付けダレでいただきました
おいしい!
が、もうひとパンチ欲しい感じなのでからし醤油で食べたところ、こちらの方が相性よさそうな感じでした
近所のスーパーでほぼ最安値で購入した豚ももブロックがここまでなると思うとほんとにおいしい!!
今回は低温調理をうまく使いこなせたような気がする
まだまだ改良の余地あり