-
2021/08/13 -その他いろいろ, 移住部
diy, 仮登記, 名義変更, 固定資産税通知書, 売買証明書, 委任状, 必要書類, 所有権移転, 書き方, 登記原因証明情報, 登記申請書, 登録免許税, 農地, 農地法, 雛形田舎暮らしに憧れて地方に引っ越ししたり、脱サラして農家をしながら自然に囲まれたセカンドライフをされる方など最近では増えてきているように思います。 その中の一人である私ですが、この題の通り農地を購入して …
-
2021/07/15 -釣り部
レシピ、下処理、南蛮漬け、豆アジ、素揚げ、京都の釣り場、サビキ京都北部に移住してきて,まだまだ釣り場ポイントが見つからなず、釣果に繋がらずに困っていたので、今の時期ならどこでも誰でも釣れる豆アジのサビキ釣りに行ってきました。 さすがに豆アジならボウズはなく、そこ …
-
2021/07/02 -その他いろいろ, 移住部
相続登記、雛形、書式、フォーマット、自分で、, 相関図私は司法書士ではありません。今まで法務局に行った事はありません。でも問題なく自分で相続登記ができましたので、その内容を覚書していきます。誰か何かの役に立てば使ってください。 今回、引越しして新しく住居 …
-
2021/06/16 -移住部
相続登記、遺産分割協議書、雛形、書式、フォーマット、自分で先日、相続登記をする機会があったのですが、素人の私ではなかなか難しいことばかりでした。その中で遺産分割協議書の作成で目から鱗が落ちるくらい良い雛形、書式が法務局の方よりもらえたのご紹介します。 遺産協 …
-
2021/06/15 -移住部
根抵当権抹消手続き、必要書類、根抵当権、捨印、割印、委任状、収入印紙、記入例、記入方法、作成、司法書士, 登記申請今回、自分で根抵当権の抹消手続きを2件行いました。 何も分からない素人なので、手っ取り早く法務局の無料相談へ行く事を考えましたが、確認したところ、コロナ禍もあり、1ヶ月待ちのうえ、相談時間は20分だけ …
-
Apple A1081背面+A1181ホワイト天板+A1181ブラック天板+木の机
2021/06/03 -Apple部, recustomer部
apple、diy、テーブル、自作廃棄処分に困っていたApple A1081 20インチディスプレイ 全て分解して使えそうな部品は再利用しようとして1番困っていた背面部分、、 ひょんな事から再利用方法が見つかった 引越してちょっとした …
-
自作 低温調理器 Apple A1103 mac mini+Power Mac G4 Cubeを動作確認
2017/11/01 -Apple部, recustomer部, Mac部, 低温調理部, 食部
A1103, Power Mac G4 Cube, apple、diy、低温調理、低温調理器, ササミ先日完成した自作 低温調理器 Apple A1103 mac miniモデルを動作確認してみました。 この自作器は調理する食材のサイズにあわせて小鍋から大型クーラーボックスまで容器を自由に選んで使える …
-
DIY!低温調理器、発酵器を自作してみた A1103 Mac mini
低温調理器、発酵器を自作してみた 低温調理器、発酵器どちらにも共通している事は温度管理機能。少し、パーツを組み換えると低温調理にも発酵器にも使える夢の複合マシーンができるのではないかと思い自作してみま …
-
沖縄南部、糸満周辺で子供と一緒に過ごしたお得で便利な人気スポット情報
2017年9月の中旬に3泊4日で沖縄旅行に行ってきました。 沖縄でも本島、離島いろいろ場所がありますが、細かく言うと沖縄県本島の南部にあたる糸満市周辺に行ってきました。 お金にも時間にも余裕がないので …
